![]() |
最初にMovieを作成します。これがすべての描写の根っ子になります。
m=SWFMovie.new; # 大きさを設定 m.setDimension(400,400); # フレームレート(frames/sec)を指定 m.setRate(10); |
↓
![]() |
例えばShapeとか
s=SWFShape.new; 色々描写 i=m.add(s); |
↓
![]() |
フレームを進める。
m.nextFrame; |
↓
![]() |
次のフレームで移動させたり追加したりとか。
i.move(20,20); |