自宅のコンピュータ環境について(2002年-2004年)

古い情報

机の上

モニタはDinnerの18.1インチ液晶、TE180T。キーボードはHHK Lite。 マウスはLogitech Wheel Mouse。右上のはCS-114というモニタ切替器。 モニタの横に並んでいるのは左からseleneという実験用PC(PROSIDEのBookPC)、 VAIO COMPO、音声関係をまとめているYAMAHAのミキサー。 スピーカーはYAMAHAのYST-MS35D。机の足もとにウーハーが置いてある。 右側手前にあるのはIBM WorkPad c3 50J。 この他にレーザプリンタとプリンタサーバとADSLルータとFAXがモニタの真上、 机の上段に載っている。

机の下

机の下には、eternaというメインのFreeBSDマシンが置いてある。ほとんどの 作業はこのPCとノートPCで行なっている。


selene

用途: 色々な実験と開発作業用。OSごと頻繁に入れ替えても大丈夫なように。
構成:

VAIO COMPO

色々増設、換装しまくっているので、ほとんど原型をのこしていません。 フロントパネルも取り外されています。

用途: Windowsマシンなので遊び用。主にビデオキャプチャなど。
構成:

eterna

CPUがVIA C3なので、CPUにはファンを付けず、大きなヒートシンクだけを付けて、 内向きになっている電源ファンの風が当たるようにしている。だからそこそこ静か。

C3 Nehemiah 1Gを買ったけれど動かず、怒りに委せてPentium III 1GHzに交換 してしまった。mbmonで見ていると、動画再生とかをさせると途端に熱くなる。

用途: メインの作業用。プログラミングや原稿執筆など。PalmとPsionの母艦もこれ。
構成:


Masahiko KIMOTO <kimoto@ohnolab.org>
Last modified: Sun Aug 18 18:08:18 2002